レビュー

マイクレビュー

【TC Helicon GoXLR MIC】レビュー。予算は3万円以下でもSM7Bの音が欲しいならこのマイク

TC Heliconから販売されているGoXLR MICについてレビューを行っていきます。GoXLR MICはポッドキャストや配信向けに調整されたダイナミックマイクです。TC Helicon GoXLR MIC イチオシポイント声を録るだけ...
PR

【DrunkDeer A75&G65】レビュー。VALORANTにおすすめなストッピングがしやすいハイコスパキーボード

DrunkDeerから販売されているA75と、今後販売予定のG65についてレビューを行っていきます。今回はDrunkDeer様からA75と新作G65のレビューサンプルを提供していただけたので、実際に使用感を詳しくチェックしていきます。Dru...
PR

【SHURE MVX2U】レビュー。XLRマイクを配信で使う時に超実用的なオーディオインターフェイス

SHUREから販売されているSHURE MVX2Uについてレビューを行っていきます。今や配信シーンではド定番になっているマイク SM7Bを販売するSHUREから待望のオーディオインターフェイスが登場しました。今回はシュア・ジャパン様からMV...
PR

【ZOWIE XL2566K】レビュー。敵がブレずに視認性が向上する360Hzのゲーミングモニター

BenQから販売されているZOWIE XL2566Kについてレビューを行っていきます。コアゲーマーならゲーミングモニターの代名詞というとZOWIE XLシリーズです。そのXLシリーズから360Hzのモニターが投入されました。今回はベンキュー...
PR

【ZOWIE EC1-CW】レビュー。超自然で神がかった操作性のワイヤレスで長時間プレイできるエルゴマウス

BenQから販売されているZOWIE EC1-CWについてレビューを行っていきます。ゲーマーにはド定番のマウスを多くラインナップしているZOWIEから、待望のワイヤレスマウスが発売となりました。今回はベンキュージャパン様からEC1-CWのレ...
PR

【EPOMAKER TH80-X】レビュー。ミニ液晶と大きめノブ付きのポップで親しみやすいキーボード

EPOMAKERから販売されているTheory TH80-Xについてレビューを行っていきます。EPOMAKERは国内でもAmazonで販売を行っているメーカーで、キーボードや周辺機器の購入ができます。今回はEPOMAKER様からレビューサン...
PR

【Ninjutso NPC】レビュー。王道な質感と操作性を湿気に強くした優等生キャラなマウスパッド

Ninjutsoから販売されているNPCについてレビューを行っていきます。NPCはソフトクッションのゲーミングマウスパッドで、湿度の高い環境で長時間テストを行って開発された製品です。今回はNinjutso様からレビューサンプルを提供していた...
PR

【FIFINE K669D&BM63】 レビュー。必要にして十分な装備の使いやすい低価格XLRダイナミックマイク

FIFINEから販売されているXLRダイナミックマイク K669Dとマイクアーム BM63についてレビューを行っていきます。コスパ抜群でお馴染みのFIFINEからついにXLR接続のマイクとベストバイなマイクアームが発売になりました。今回はF...
イヤホンレビュー

【Truthear x Crinacle ZERO】レビュー。価格以上の音質でFPSゲームでも使えるイヤホン

Truthearから販売されているZEROについてレビューを行っていきます。このイヤホンはCrinacle氏とのコラボによって生まれたイヤホンで、低価格ではあるものの、その音質は実用的かつ自然さを売りにした製品になっています。そんなわけで、...
マイクレビュー

【sE Electronics DynaCaster】レビュー。コンパクトだけど機能が豊富で音量が取りやすい配信向けダイナミックマイク

sE Electronicsから販売されているDynaCasterについてレビューを行っていきます。みなさんダイナミックマイクはお好きでしょうか?今回レビューを行うDynaCasterは、ほぼコンデンサーマイクみたいなダイナミックマイクです...
タイトルとURLをコピーしました